あなどるなかれ股関節。

今月は「股関節」に注目しながら動いています。

股関節…なかなか地味めなんやけど

けっこう不調を抱えている方が多い部分。

なーんかなぁ…
病院いくほとでもないけども…
やっぱりちょっと…
そういえば…

とかって。

それくらいのうちにケアしておけると安心です。



股関節を安定させて動くことで、今月はこんな感想を頂きました。


重心の位置が変わった。

より自分の真ん中を感じる。

自分の真ん中がわかった。

股関節やっとんのに体の歪みが取れた気がする。

股関節を動かしているだけなのに体全体が楽になった。などなど

股関節をテーマにしているだけで
実際、股関節だけを動かしているのではないので
結果としてカラダ全体のバランスは取れていきます。





股関節は下肢を動かす時の要になる部分のひとつ。

股関節に大腿骨頭が収まる。

本来あるべき場所で力が発揮できると、どこにもストレスがかからず

「あらら、なんか気持ちよく脚が動くー♪」ってなります。

「気持ちよく動く」って感覚はとても大事(気分じゃなくて感覚としての「気持ちいい」)
体はウソをつきませんからね。



「気持ちいい♪」の積み重ねが、居心地のいい体を作ります。

コレが私のピラティス。

興味のある方はぜひ☆







柳屋さんの庭。この感じが好き。

癒される。








~松阪市のピラティストレーナー~
Pilates As Yumi
mail:yyoh122951@gmail.com
tel:080-2621-9134
レッスンスケジュールはこちら
☆お気軽にお問い合わせください☆

studio As

女性のためのピラティス&整体 studio As

0コメント

  • 1000 / 1000