続けることの難しさ。

週末は野球の練習に。


なんてったって…暑かったです(;´д`)



我が家の主が初代監督から引き継ぎ 

このチームを率いることになって4年目。

今では30名近くの子供が所属しており、日々パパさんコーチたちに助けてもらいながら活動しています。



当番も遠征もなし。

練習も来たいときに来てね。っていう

ゆるゆるさ。

私の小さい頃は、こんなチームがあちらこちらにあったような気がしますが…

今では(きっと)珍しいチームです。






来たいときにおいでよ。ってスタイルなので

子供が勝手に集まってくる(笑)

この活動に賛同して助けて下さるパパさんたちも多く

なんとかかんとかここまで来れた感じがします。




初代監督と我が家の主がふたりでやっていた頃は、子供も少なく来てもせいぜい5~6人。

夏の暑い時も、冬の寒い時も、人数が少なくても

続けてきたからこそ今がある。

こんなチームがあってもいいよなぁ…のところに近づいてきました。






新しいことを始めるのは簡単で

それを長く続けることほど難しい。

なんでもそうだと思います。





軸は変わらずあって

目に見えない変化を続けながら進化していく。

そのためには土台が重要で

土台を理解して共有できて協力してくれる人がいるからこそチームは成り立つのだと。


実際、こんなゆるゆるなチームでも
毎回のようにコーチや監督が話し合い反省し、チームのあり方や方向性について今でも試行錯誤しています。




常々、主が考えているのは

チームで動くことの大事さや続けることの難しさや、理想に近づくためにはどうしていったらいいのか。ということ。



チームで動くことが比較的得意(であろう)な主をじっくり&こっそりと観察しながら

しれーっと勝手に「チームのあり方」を教わってます(笑)







一方、チームで動けない私は「ひとりチームプレーヤー」(*_*)



一人で仕事をしていると

色んな役割の自分がいて

時に、色んな方向から問題提起をするものの

たまに自分を見失いそうになります。
これぞ独りブラック企業(T_T)


なのでこうやって

外界からの刺激を受けることを

大切に感じながら生きています(笑)








あー再確認。










やりたいことをやりたいように続けることは

簡単なようで難しい。

私はまだまだ道半ばです。







がんばってこー!


ふんどし締め直した週末です(>_<)






独り言の覚え書き。







studio As

女性のためのピラティス&整体 studio As

0コメント

  • 1000 / 1000