骨盤の開閉は生きていくリズム

今月のピラティスは「骨盤」がテーマです。


骨盤って人気のテーマ。

「骨盤を締めます!」っていうとみんな力が入りますが。



でもね、なんでもかんでも締まっとったらええってもんでもない。


整体的には、今の季節くらいから骨盤は緩む傾向にあります。冬には締まる。

集中するとガーッと締まって、リラックスの時は骨盤が緩む。

生理は骨盤が緩むことで始まります。

年齢で言うと、20代から30代は骨盤に締まりのある時期。更年期くらいには骨盤が緩む傾向にあります。


「年齢とともに顔に締まりがなくなってきた」と

先日、お客さまがおっしゃっていましたが

それは間違いではなくて

骨盤が緩むとお顔も少しふんわりと緩む傾向にあります。





骨盤の開閉は生きていくリズム。

「なんでもかんでもキューっと締まっとったらええ」というのはなんか違うんじゃないかな…と思います。



骨盤が緩みたい時、締まりたい時

というのがあるので

まずは体の要求に素直に応えられるように持っていきたいな。

というところ。

整体の考え方をピラティスに取り入れて、体のリズムを自然な形で養っていきながら美しさを出していけたらと思います。(上手く言えやんけど…)


こんな話を小出しに、しながら今月は骨盤やってます。

興味のある方はぜひどうぞ!




https://studio-as.amebaownd.com/posts/3941733

studio As

女性のためのピラティス&整体 studio As

0コメント

  • 1000 / 1000