整体 自分で変えていくもの。

「口が開かなくなりました。歯医者では痛み止めをもらったんですけど…」


先日来てくださった方。





顎関節症で口が開かなくなり

ご飯が食べられなかったそう。

食欲もなく、飴を食べようと口にしたところ

飴を入れるくらいの幅すら口が開かず(涙)

ご自分でも驚いたのと生命の危機を感じて

すがる思いで来ました。

ということでした。





それは危機感じるわ。





私の整体は全身整体。

体のバランスを取りながら頭蓋骨やら顎やらも調整していきます。

1回目で効果がすぐ出て

お口が開くようになり



今も来てくださっていますが

「あの時はえらいことでしたわー」と

二か月ほど前のことを昔のことのように話してくださいました。






この方のクセは

顎はくいしばり、目はいつもピントを絞るように使う。

そして

上半身がいつも力んでしまっています。








会話の中でそれをお伝えしたところ


「性格も関係あるんですかねー。なんでも自分の枠に入れないと気が済まないですよ。なのでたぶん…いつも力んでます。」

とおっしゃいました。


「えらい目にあったけど、これはこれでいいタイミングやったのかも知れませんね。」

とも。





体と心のつながり。って絶対あるんですけど

きっと体が緩むとこころも緩んできます。






顎が「ゆるむ」という状態を体感したので

逆にくいしばっている時の自分に気がつくようになったし、くいしばっている時は違和感を感じる。

ともおっしゃっていて。




それも気づきであるし

いい傾向やな。と思いました。






体は誰かに変えてもらうのではなく

自分で変えていくもの。

私はただ、

そのお手伝いをさせてもらってます。






この方もここから

体と一緒に心のなかも変わっていかれるのではないかな。と思うと




私はちょっとワクワクしたりして(笑)




あーええな。


思いました。





こんな人が増えたら嬉しい。っていう

自己満足な話。





なんとなくええな…それ。って方

おまちしています。










ムスメが社会見学に行って、買ってきてくれた初めてのおみやげ。

家族のことを思って悩んで悩んで悩んでこれにしたのだということで

みんなで味わっていただきました。



それはそれはおいしかったよ(笑)


ありがとねー。






























studio As

女性のためのピラティス&整体 studio As

0コメント

  • 1000 / 1000