弾丸ツアー。

だいぶ日が経ちましたが

弾丸ツアーの記憶を残しておこうと思います。

誰にも頼まれてないけど👀





今回の弾丸ツアーのテーマは

「鰻を食べること。」

「富士山を拝む。」






それ以外は、いつもこの人の気分次第の行き当たりばったりツアー。

洗面用具とちょっと着替えもって出発。





浜名湖辺りでおいしそうな鰻を食べようか…

と思っていたらしいけど




「鰻とか無理ー。」っていう人が2人いたので(子2人)

結局浜名湖SAで各自で食べたいものを食べました。
こう見えて焼きたて。

こう見えて目の前で焼いた鰻を熱々で乗せてくれます。


食べたい!と思っていたので

余計においしく感じた鰻。

おいしかったです。




 

お腹も満たされてさてさてどうしますか?




ということで
そこらを散策し








ぬくもりのもりへ行きました。

かわいい建物がいっぱい。

とても雰囲気のいいところ。


んで、

すげー暑かった。








ほいでからの

前回の弾丸ツアーのリベンジで富士山を見に

三保の松原。


えー雲あるやん👀

今日もみえへん。




ということで
雲が切れるのを待って待って…待って待って…



やっと見えた。

たぶん一時間くらいおったんちがうかな。
富士山👀

見えた!



はい。オッケー。




三保の松原を出たのはもう夕方で

主が見つけたスパへ行こうということになったけど


時は連休の夕方。


人気のスパだけに入場制限がかかっており断念。




はい、えらいことですよ。

ということで




探して探して…



近場のちょっと小さめのお風呂屋さんへ。

露天風呂はなかったけど

お風呂には大きな富士山の絵が描いてありました(笑)




たぶんすごいローカルなお風呂やさん。
地元感満載のお風呂。

でもご飯はおいしかったです。






ちょっとのんびりして

この日はSAで車中泊。





翌朝起きてびっくり。

車中泊のプロがいっぱいおった。

プロは準備がすばらしかった。

見習いたいと思いました。




早朝起きて

さてどうする…

ということで

IKEA。

今更。

初(笑)





こんなん買わんとおれへんやん。

ということで

たいして必要のないものをたーんと購入。



それなりの大きな袋を持って帰ることになりました。









今回の弾丸ツアーでは

鰻クリア。

富士山クリア。



改善点は

ちょっとくらいは予習して行ったほがいい。

子供が大きくなってきたので車中泊がちょっとキツいのでなんとかしたい。(だったら宿をとれ。という話)

まくらやクッションがあるといいかも。





ということ。






ま、ま、楽しかったです。






今度はどこ行こか。

南向いてこか。




なんて考え中。





連休の弾丸ツアーのまとめでした。







studio As

女性のためのピラティス&整体 studio As

0コメント

  • 1000 / 1000