信頼感のある人。

お風呂工事。

まだ続いています。

長いんや…。




今日も留守を母に頼んで。

仕事ちょっとします。





休憩におやつを出す。

ってことに責任と使命感を感じているうちのお母さん。(私は頼んでないよ)


「大工さんは食べやんよ。」って言ったんやけど

自分でお菓子とお茶とコーヒーを買い込んでの参戦。(お茶は用意してあるけどそれではあかんらしい。)




さて、大工さんはおやつを食べてくれるのか?



まぁええわ。自由にしてもらお。





大工さんに「いってきますー」って言ったら

「はい、留守番しときますー」って言うから

「んじゃお願いしますー」って



ふつうに留守番お願いしてしまいそうな(たぶんお願いできる。)

信頼感のある人。って

すごいなと思いました。



この人になら家の鍵も預けられる。と思って👀





私も「この人になら心と体預けられるわ」って思われるようにがんばろーって


思った朝のバタバタ時間でした。





さて、仕事。


今日もよろしくお願いします。


studio As

女性のためのピラティス&整体 studio As

0コメント

  • 1000 / 1000