2016.02.15 04:353月のレッスンセミプライベートレッスンスケジュール水曜日クラス(13時~14時)3月 2日、 9日、 16日、 23日 金曜日のクラス(10時~11時)3月4日、 18日土曜日のクラス(10時~11時)3月12日、 26日 満員です 残席わずかです4名様までの少人数レッスン。 ツールをたくさん...
2016.02.02 23:402月のテーマとがんばる私。2月のテーマは「肩甲骨」ですが「肩甲骨ってどこ?いくつあるんですか?」って質問されたので2月のテーマは「肩こり解消(肩甲骨とかね。)」にします。肩甲骨の位置がわかる人ばっかじゃないですもんね。でもピラティスを体験していただいたら、肩甲骨の位置や動きをきちんとカラダで感じられるよう...
2016.01.28 06:05軌道修正。今日は暖かくて気持ちのいい日。こんな日は足取りも軽やかに・・・と行きたい気もするけど早く歩けないのがなんとも歯がゆい。。。そう。忘れてはならない。まだまだ私は捻挫中(涙)こんにちわ。今日は久々sweet chocolaへいきました。
2016.01.24 23:152月のセミプライベートレッスン。☆2月のレッスン☆2月のテーマは「肩甲骨」一年の中で一番寒いこの時期、背中が丸くなり首をすくめて体がますます縮みますよね。寒さで肩が凝るって方も多いのでは?1月の「呼吸」から「肩甲骨」の動きへとつなげていきます。肩甲骨周りがゆるむと体も温まります。2月は肩甲骨周りをゆるめて肩こり...
2016.01.15 23:251月は「呼吸」朝ごはんを食べると体が温まります。飲み物だけじゃなくて。体が温まるとなんかやる気と元気が出てくる。(今日はあかーん。って日でもちょっとくらいは元気でる。)コレって大事なことやな。と思います。今月は「呼吸」を大事に動いています。といっても1時間「スーハースーハー・・・」と息をする訳...
2016.01.14 07:31明日のレッスン空きあります。今日は大阪に。今、お勉強させてもらっているスタジオで、今日はグループレッスンを受けてきました。ん。今日もカラダいい感じ♪こんにちわ。日常生活においての「常識」って部分が苦手です。失敗の連続で子供たちにもいつも心配していただいています。昨日は「明日は大阪・・・大阪・・・。大阪行くの...
2016.01.11 07:48クリア。。連休の間に実家で久々にいとこたちに会いました。一緒にご飯を食べて話をして・・・ゆっくり話をしたのは数年ぶり。いつの間にか4人兄妹のお母さんになっていた彼女はたくましくなって、肝っ玉母さんに(笑)豪快に子育てしているように見えて、ひとりひとりの個性を考えて細かく対応を変えているとこ...