ピラティス 今月のテーマです。
本日午前中のお客さまから「傾聴」についてお話を聞きました。
「きく(聞く)」に関するWSを6日間合宿で受講されたのだとか。
ひとくくりで「聞く」っつったって
なかなか奥が深いようです。
わかったことは「私、意外と人のお話聞けてないかも」ってこと。
どうやら聞いているつもり。になっているだけみたい(*_*;
今日のお話を聞いて
純粋に人のお話を聞ける人って何人おるんやろ。たぶんあんまりおらんな。
と思いました。
なかなか深い話を聞いた。
こりゃもう哲学やなって思いました。
考えれば考えるほど
今、頭の中…こんがらがってます(*_*)
これはちょっと時間かけて整理したい感じがします。
さて、今月のレッスンのテーマは「呼吸」
呼吸は24時間&365日。
絶え間なく行われております。
その呼吸。
せっかくなら
どうせするなら
質のいいものにしたいです。
呼吸を整えると
背骨と背骨の間に空気が行き渡り
背がのびるような感覚になります。
骨と骨の間にスペースができていく感じ
縮んでいたものが
内側から伸びていく。
引っ張られるのとはまた違った
それはとてつもなく気持ちのいいものです♪
質のいい呼吸から
流れるような動きに繋げていきますよ。
とーってもすっきり☆
今月はピラティスを始めたい方にもおすすめです。
興味のある方はぜひご参加くださいね。
0コメント